ComfyUI Extension: comfyui-last-frame-extractor
This is a ComfyUI custom node that extracts the last frame (image) from an input image batch. It is particularly useful when you want to obtain the final scene or frame in a video generation workflow.
Custom Nodes (0)
README
ComfyUI 最終フレーム抽出ノード
入力画像バッチから最後のフレーム(画像)を抽出するComfyUIカスタムノードです。動画生成ワークフローで最終シーンやフレームを取得したい場合に特に有用です。
機能
- 任意の画像バッチから最後の画像を抽出
 - 画像品質とフォーマットを保持
 - シンプルで効率的な処理
 - すべてのComfyUI画像処理ワークフローと互換性
 
インストール
- 
ComfyUIのカスタムノードディレクトリに移動:
cd ComfyUI/custom_nodes/ - 
このリポジトリをクローンまたはダウンロード:
git clone https://github.com/your-username/comfyui-last-frame-extractor.gitまたは手動でファイルを以下にコピー:
ComfyUI/custom_nodes/comfyui-last-frame-extractor/ - 
ComfyUIを再起動
 
使い方
基本的な使用方法
- ComfyUIで「Last Frame Extractor」ノードをワークフローに追加
 - 任意の画像バッチ出力を
images入力に接続 - ノードはバッチから最後の画像を出力します
 
動画生成ワークフローの例
動画生成ノード → 画像バッチ → 最終フレーム抽出 → 画像保存
このワークフローにより以下が可能:
- 動画または画像シーケンスを生成
 - 最終フレームのみを抽出
 - その最後のフレームを保存またはさらに処理
 
使用例
- 動画生成: 生成された動画シーケンスから最終シーンを抽出
 - アニメーションワークフロー: アニメーションシーケンスの最終フレームを取得
 - バッチ処理: 複数の生成バリエーションから最後の結果を選択
 - 時系列分析: 最初のフレーム抽出器と組み合わせて開始状態と終了状態を比較
 
ノード詳細
入力
images(IMAGE): 入力画像のバッチ
出力
last_image(IMAGE): 入力バッチの最後の画像
エラーハンドリング
- 画像が提供されない場合はエラーを返す
 - 単一画像を処理(同じ画像を返す)
 - 任意のバッチサイズで動作
 
技術的な注意事項
- ノードは元の画像の寸法とフォーマットを保持
 - メモリ効率的 - 最後のフレームのみをクローン
 - すべてのComfyUI画像タイプとフォーマットと互換
 - 最適なパフォーマンスのためPyTorchテンソルを使用
 
例
例1: 動画生成の最終フレーム
動画生成ノードの出力を接続して、プレビューやさらなる処理のために最後のフレームのみを抽出します。
例2: シーケンス比較
他のフレーム抽出ノードと併用して、生成されたシーケンスの異なる時点を比較します。
必要条件
- ComfyUI
 - PyTorch (ComfyUIに含まれています)
 
ライセンス
MITライセンス - 必要に応じて自由に使用・改変してください。
貢献
イシューやプルリクエストを歓迎します!ComfyUIワークフローに便利なシンプルなユーティリティです。